株式会社e-CHANNEL
この求人の受付は終了しました【会社について】
株式会社e-CHANNELは、全国に230か所以上の保育施設を運営する株式会社キッズコーポレーションのグループ企業です。
保育現場で培った知見×Webメディアの情報提供力により、日本全国の保育に関わるすべての人を網羅し、サポートしています。
【概要】
当社が運営する保育士特化型総合求人検索サイト「ほいてんサーチ」の開発・運用に関わる業務をご担当いただきます。
【ほいてんサーチについて】
すべての保育士が納得して仕事を探せるサイト、それが「ほいてんサーチ」です。
保育士の方々が「転職したい」と考えたとき一番に思い浮かべるサイトを目指し、求人情報以外にも口コミやマップ情報、転職コラムなど保育士のお仕事探しに必要な最新情報を公正公平に提供し続けます。
現在、ほいてんサーチのチームは約4名体制で業務を行っており今後はより充実したサイトにするべく新たな機能やコンテンツも追加していく予定のため開発・実装をメインとしたエンジニアを募集しています!
ご入社後は、既存サイトの新機能開発や改修をメインに行っていただきますがスキルやご希望次第ではサイトの新機能の仕様決め・設計・プログラミング・テストなどすべての開発工程を経験でき、エンジニアとして幅広く業務を経験することも可能です。
【開発環境・技術スタック】
OS:Linux(CentOS)
言語:Javascript
フロント:HTML/CSS/Scss/Vue.js
サーバサイド:PHP/Node.js/Python
フレームワーク:Laravel, Bootstrap
データベース:MySQL
クラウドサービス(インフラ):AWS
バージョン管理:Bitbucket
ツール:Redmine, Jenkins, Slack
ローカル環境:VirtualBox, Vagrant, Docker
フラットな雰囲気のチームのため、開発のすすめ方や使用するツールなどはメンバー同士で模索しながら業務をこなしています。便利なツールや効率的な開発のアイディアをぜひご提案ください!
【働き方】
当社では、全社的にリモートワークが浸透しております。
基本的には在宅で、slackやZOOM等でコミュニケーションをとりながら業務を進めていただきます。
コロナ禍ではリモートワーク推奨となりますが、状況が落ち着いた後は業務に合わせてオフィスへの出社やカフェでの業務等も可です。
※リモートワークを続けていただくことももちろん可能です!
職種 | Web開発エンジニア |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
応募要件 |
学歴不問です。 【必須要件】 ・Web開発(バックエンドエンジニア)実務経験2年以上 ・PHP、Javascriptの実務経験2年以上 【歓迎条件】 ・MVCフレームワークでの開発実務経験 ・HTML, CSS,等を使用したフロントエンドの開発実務経験 ・pythonでの実務経験 ・Laravelの使用経験 |
給与 |
年俸制 350万円〜600万円 月給:29.1万円~50万円(年俸額の12分の1を支給) ※上記金額には固定残業代を含みます ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月40時間分を、6万9,500円~11万9,100円支給。上記を超える時間外労働分は追加で支給いたします ※前職の給与、能力や適性などを充分に考慮し加給・優遇いたします |
待遇・福利厚生 |
■社会保険完備 ■交通費30,000円/月(上限)支給 ■給与改定年1回 ■決算賞与(会社業績に応じる) ■時間外手当 ■コミュニケーション手当 ■退職金制度あり ■PC貸与 ■フレックスタイム制(標準労働時間1日8時間/コアタイム11:00~16:00) ※感染症対策として以下の取り組みを行っています ◇ オンライン選考OK |
所属オフィス |
丸の内線・銀座線 「赤坂見附駅」より徒歩2分 千代田線 「赤坂駅」より徒歩3分 半蔵門線・有楽町線・南北線 「永田町駅」より徒歩5分 |
勤務時間 |
フレックスタイム制 1日の標準労働時間/8時間 コアタイム/11:00~16:00 フレキシブルタイム/7:00~11:00、16:00~20:00 |
休日休暇 |
年間休日125日 ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■年末年始休暇(10連休/2020年実績) ■夏季休暇(9連休推奨) ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■介護休暇 ■アニバーサリー休暇 ■永年勤続を表彰するリフレッシュ休暇 ■産休・育休(今期取得実績あり) |
試用期間 | 試用期間3か月 |
契約期間 | 期間の定めなし |
STEP1
書類選考
履歴書(写真付)・職務経歴書にて行います。
STEP2
一次面接
Webにて実施いたします。
STEP3
二次面接
Webにて実施いたします。