エンジニア

キッズコーポレーションホールディングス

グループ各社のシステムやWebサイト、社内基盤システムの開発・保守運用を担っています。プロジェクトごとに担当エンジニアをアサインする体制のため、要件定義や仕様の通りに機能を制作するだけでなく、上流工程から参画でき要件なども提案できる環境です。

エンジニアイメージ写真

100%グループ内案件

国内外問わず多数の保育園を運営しているキッズコーポレーションや、保育士向けのWebサービスを展開している当社を含むグループ会社のシステムやWebサイトの開発を担っていることから、私たちが開発する案件も「保育」に関わるシステム開発案件が多いです。その他、一般的な社内向けの業務システムなども担当しています。案件は100%グループ内案件のみで、受託開発はおこなっていません。

エンジニア仕事シーン1
エンジニア仕事シーン2

上流から下流まで関わる

プロジェクトごとに担当エンジニアをアサインし、リリース~運用改善まで1人のエンジニアが一貫して担当する体制です。リリースして終わりではなく、マーケターなどのプロジェクトメンバーと協力してUI改善・SEO改善・機能改善などを継続して行いますので、システム・Webサイトを成長させている実感を持つことができます。また、エンジニアならではの視点で要件定義や仕様策定など上流工程にも携わることが可能です。

作業に集中できる環境で仕事ができる

各自の作業に集中できる環境を整えています。エンジニアメンバー全員が集まる定例会議は週1回、プロジェクトごとの定例会議も週1回程度のため、比較的会議の頻度は少ないです。加えてリモートワークも推奨しているため、設計や実装などの開発業務に集中して取り組むことができます。わからない・行き詰まること等があれば、SlackやRedmineを使用したり、必要に応じて出社したりと適宜相談や確認をすることも可能です。

エンジニア仕事シーン3
エンジニア仕事の魅力

課題や要望をITで解決していく

グループ各社の課題や要望をITで解決していくことできる点が最大の魅力です。グループ内の垣根は低いため、保育園で働く保育スタッフや本部で働く様々な職種のスタッフなどのユーザーの反応がダイレクトに届きます。 また、システムやWebサイトを開発して終わり、ではなく、その後の保守運用まで携わることができるため、機能の拡充や改善施策への対応、サイトへのアクセスや会員数の増加などでシステムの成長を実感することができます。

エンジニアの1日の流れ

開発業務については依頼内容をしっかり理解し間違いのないように進めることを大切にしています。またSlackでのテキストコミュニケーションがメインとなるため、円滑かつ見落としの無いコミュニケーションをとれるように気をつけています。エンジニア同士でも情報共有はとても重要ですが、各種ツールを活用して必要な情報を適切に共有するようにしています。

エンジニアの1日の流れ
エンジニア仕事1日の流れ

この職種の社員を見る

応募

Entry 募集中の職種はこちら※外部のサービスに遷移いたします

仕事を知る

WORK一覧はこちら

よくあるご質問

Faq よくあるご質問はこちら

採用担当者からのメッセージ

採用担当者Photo

既存事業の拡大に加えて、海外進出や保育領域に特化したWebメディアなどの新規事業の展開、ICT化の推進等、幼児教育を軸に多角的に成長を続ける当社。
「子どもが変わる。世界が変わる。」をグループ4社の共通の想いとして持ちながら、各社のMission・Policy・Valueを実現するために、当社で働く保育者の皆様はもちろん、全国の保育従事者の皆様がより良い保育を行えるようサポートすることが私たちの役割と考えています。
私たちの企業理念や価値観に共感し、当社の成長を一緒に担える方との出会いを楽しみにしています。

応募

Entry 募集中の職種はこちら※外部のサービスに遷移いたします