秋山 雄介Yusuke Akiyama
保育士・幼稚園教諭向け総合メディア「ほいくis」のシステムエンジニアとして、既存機能の改修や、新規サービスの立ち上げに関わる開発・運用を行っています。
チームにはエンジニア、デザイナー、ディレクター、マーケター、編集、営業など様々な職種のメンバーが所属していますが、チーム全員でより良いサービスを提供するための施策を検討して進めているため、全員で1つの目標に向かって業務ができています。
もくもくと作業に集中する日もあれば、みんなで話し合いながら進める日もあり、良いバランスで働けていると感じています。
前職は原則オフィス出社の働き方だったのですが、ライフステージの変化などでリモート勤務できる環境が必要になったことをきっかけに転職活動を始めました。
もともと教育関連の事業を行っている会社でエンジニアをしており、子どものためになるサービスに携わることにやりがいを感じていたため、同じくそのようなサービスを展開している企業を探していたところ、当社と出会いました。
面接の雰囲気から、社員の人柄の良さを感じていたのですが、オファー面談で年齢の近いメンバーとお話させていただき、みなさんとても楽しそうに働いていたことを決め手に入社を決めました。
経験豊富なメンバーが多く、全員が主体的に働いていることがとても刺激になっています。
たとえば時間がかかっている作業や使いづらいと感じる機能があったとき、エンジニアの視点から「いかに楽にできるか」を考えて改善提案するとメンバーから感謝の言葉をもらえることも多く、とても嬉しいです。
他部署も含めたチーム内外のエンジニアやデザイナー同士の交流・ナレッジシェアも活発なので、インフラ関連やサーバサイド、フロントサイド、幅広い知識を吸収することもできます。
ギャップとは少し違うのですが、ここ数年での事業拡大に伴うメンバー増加や、体制の変化(23年4月より事業部付のエンジニア・デザイナーを配属開始しました)などの背景もあり、まだ環境が整っていない部分が多いです。しかし、それは逆に捉えると自分たちのやりやすい形をこれから構築していくことができるため、個人的にはこれは良い点だと思っています。
面接のときに感じていた社員の人柄の良さは入社後も印象が変わらず、むしろ良すぎるくらいです!
現在は主に新サービスの立ち上げに関わっているのですが、リリースしたら終わりではなく、より良くするための施策を継続して考えていきたいです。ほかにも「ユーザーの声がよりわかりやすくなるような仕組みを作れると、よりサービス改善が活発になるのでは」などやりたいことはたくさんあるため、チームで協力しながら各種改善を実行していきたいです。
グループ各社のシステムやWebサイト、社内基盤システムの開発・保守運用を担っています。プロジェクトごとに担当エンジニアをアサインする体制のため、要件定義や仕様の通りに機能を制作するだけでなく、上流工程から参画でき要件なども提案できる環境です。
エンジニアの詳細